ゆっくり・まったり資産形成

マイペースにお得な制度やポイ活を使いながら節約したお金を投資で運用し経済的自由を目指しています。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ポイントサイトサブサイト(モッピー・ポイントタウン)の使い方

ポイントサイトはちょびリッチをメインに使っています。 以前のちょびリッチについて書いた記事のとおり、ランク報酬が優秀だからです。 特にメインで使っている楽天市場での購入で得られるポイントが多くもらえるため、重宝しています。 ym123.hatenadiary.…

JTより優待が届きました。

JTから優待が届きました。 いくつかある商品から選べます。 カップラーメンの詰め合わせを選んだ年もありますが、多少なりとも家計に優しいご飯を今年も選びました。 株主優待が届くと、株を保有してよかったなぁ。と毎回思います。 しかしながらJTは祖裕銘…

最近気になるpaypay経済圏

最近、paypayモールで日曜日に最大22%ポイントバックを開催しています。 paypay銀行ができたり、OneTapBuyがpaypay証券になったりと着々と経済圏が作られており、今paypay経済圏に勢いがあります。 経済圏といえば楽天経済圏が有名で、私もライトながら楽天…

積立投資リスト

去年11月から積立投資をしていますが、積立NISAについては昨年はNISA設定でしたので今年1月から開始しています。 積立内容は次のとおりです。 〇積立NISA枠 ・楽天VIT 6000円/月 ・楽天VT 6000円/月 ・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 9000円/月 ・eMAX…

メインポイントサイトはちょびリッチ

ブログ等でモッピーやげん玉、ポイントタウンなどが良く推されていますが、数多くあるポイントサイトの中でも私はちょびリッチをメインにしています。 もちろん、モッピーやポイントタウンも悪いサイトではありません。 その2サイトはサブサイトとして、広…

投資信託によるインデックス投資は最適解か?

個人投資家の皆さんはそれぞれの投資方法があるかと思いますが、私にとっては個別株が難しく、指標や業績を自分なりに分析して投資をしていましたが、主力と考えた銘柄ほど大幅の下落や減配などの憂き目にあっています。 銘柄選定に自身のある方ならインデッ…

資産の出口戦略

私の投資出口戦略は結論から言います。高配当株はそのまま持ち続けて毎年30万円ほどの配当金をもらい続けようと思っていますが、積立NISAやiDeCoで投資しているインデックスファンドについては取り崩して老後資金に充てようと思っています。 また、iDeCoは65…

意外と貯めやすいdポイント

dポイントはドコモのサービスや提携店で貯めることができます。 楽天ポイントTポイントに次ぐ規模のポイント制度です。 また、ドコモ、ドコモ光利用者なら利用状況に応じ、ポイントももらえるためドコモユーザーなら知らない間に結構たまっています。 しか…

買ってよかった優待銘柄

今は積立NISAでインデックスファンドの毎日積立で資産を形成していますが、過去には優待株・高配当株を中心に資産形成をしていました。 過去に購入した優待銘柄で特に良かった銘柄を挙げてみたいと思います。 1.特に購入してよかった銘柄 (1)オリックス…

経済的自由に一番大事なこと

私はアーリーリタイアやセミリタイアは目指していません。 それを得るためにはやはり、相当の努力が必要です。 たとえば、有名な三菱サラリーマンさんの場合、収入の8割を投資しておられます。 若くしてリタイアされている方は人にはマネができないくらい努…

モッピーの紹介

モッピーは月に1回、ブログやインスタグラムで紹介すると50ポイント(50円)がもらえます。 そのため、今月から毎月1記事、モッピーの紹介をしていきたいと思っています。 また記事にしていませんが、モッピーの良さについても今後記事にしていきたい…

ポイ活毎日の巡回

ポイ活をしている方なら、ご存じのとおりポイントサイトはショッピングや口座開設などの案件だけでなく、クリックポイントやゲームなどでも無料でポイントを貯められるものがあります。 10年前はクリックポイントも1円でしたし、一日に数個クリックポイント…

高配当株投資は注意が必要

去年まではNISAを利用して日本株を中心にアメリカ株の高配当株やリートに投資をしていました。なぜ高配当株に投資をしていたかというと目に見える形で配当金がもらえるからです。今はフルタイムで社員として働いているため、配当金をさらに再投資することで…

ポイントサイトの選び方(自己流)

ポイントサイトは現在、多数あります。 たくさんある中から選ぶのは大変ですよね。 結論から言いますと 1.登録者数100万人以上 2.運営年数10年以上 3.換金最低金額500円以下 4.ポイント有効期限が6ヶ月以上 ※ポイント獲得し続けている限りポイント…

楽天買い物マラソンでまとめ買い。(注意点)

昨日から楽天買い物マラソンが始まりました。 1ショップごとに1000円以上のお買い物でドンドンポイント配布率が上昇するため、高額商品を後半に購入することでポイントを一気に貯められるチャンスです。 しかもほぼ毎月開催されています。 楽天経済圏の人に…

一般NESAから積立NESAへ

去年までは一般NISAを利用して、日本及びアメリカの高配当株を購入していました。 毎年120万円分のNISA枠を使い切るのは結構大変でした。 今年からは積立NISAに切り替えて、米国株を中心に投資信託での運用を開始しました。 積立NISAに乗り換えた理由は毎年1…

ポイ活への取り組み

私のポイ活での取り組みについて書きたいと思います。 ポイ活は楽天ポイントなどの クレジットカードで貯められるポイントやキャッシュレス決済、店舗独自の会員カード、ポイントサイトのポイントなどのポイントを積極的に貯めて、有効に使っていく活動です…

節約の取り組み

先日は投資についての取り組みを紹介しましたが、今日は節約の取り組みを紹介したいと思っています。 節約については固定費を削減することから取り組むことを勧められていることが多いですが、私は人それぞれのライフスタイルがあると思っています。 例えば…

資産形成への取り組み

資産管理については人それぞれです。 100%定期貯金や財形貯金などの安全性が高い金融商品のみで貯金されている方もおられますし、資産の大部分を株式や投資信託、ETFで運用されている人もおられます。 私は安全性が高い社内預金と投資資金をバランスよく積…

はじめまして

はじめまして、ym123です。 まだハンドル名は決めていませんが、決まり次第登録しようと思っています。 ブログは以前から書いていましたが、当時のテーマであるポイ活が自分にとってはあまりにも書くネタが少なすぎたため、長続きできませんでした。 そのた…