ゆっくり・まったり資産形成

マイペースにお得な制度やポイ活を使いながら節約したお金を投資で運用し経済的自由を目指しています。

自分なりに考えたFIREの注意点

こんばんは

今、FIREについて投資系ブログやyoutubeだけでなく、ヤフーニュースでも時々取り上げられるようになりました。

何度も書いていますが、問題収入面・支出面により、FIREするためには不十分だとわかっているのでFIREを目指しておりません。

しかし、自分自身FIREに興味はありますので、もし自分に1億の高配当株による資産があり、十分にフィナンシャルインディペンデンスが達成できたとして仮定し、その時の注意点を考えてみました。

あくまでも私見であることにご容赦願います。

 

1.配当金の減配・無配リスク

高配当株の配当金は今の配当金額が約束されているのではなく、将来増える場合もあれば減配や配当そのものが無くなってしまう場合があります。

自分の保有銘柄では日産自動車は無配になりましたし、電力株は一時期無配になっています。

減配の方はアメリカのETFであるSPYDが70%以上の減配されました。

そのため、配当があてにならないことを実感しています。

たまたま他の銘柄で増配分もありますので総配当としては税引き前、年間で約40万円の配当金がキープされていますが、今後どのようになるかは正直わかりません。

 

2.年金の減額

定年まで働いた場合と比較して厚生年金の支払い額が減ってしまいますので当然に年金額も減ってしまいます。

予定どおり配当金収入があれば逃げ切れますが、先ほど書いたとおり、リスクはありますので減配・無配があると思わないところで破綻する懸念があります。

 

3.社会保険料は全て自分持ち

社会保険料は雇用されていますと雇用主と雇用者の折半となっていますが、FIRE後は全て自分で支払わなければなりません。

 

4.健康面の不安

人にもよりますが、仕事をしないと人生だらけモードとなり、外へ出る機会も激減するため太ってしまい、健康を害する恐れがあります。

実際自分も年末年始休暇でコロナ過でずっと家にいましたので2kg太ってしまいました。

 

以上が私が考えるFIREの注意点です。

ネット等で見かけるFIREで成功している人は働きたくないというよりも他にやりたいことがある人が多い気がします。

その人たちはブログやyoutubeの発信も上手く、プレゼン能力がある優秀な人だと思っています。

 

なので、今自分ができる積立投資や仕事のスキルを上げることに今年も頑張っていきたいと思います。

 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ